写真は、現在耐震改修工事の指導を行っている、福島県にある寺院です。
工事をしている業者さんとは、直接の繋がりはありませんが、曳家さんからの依頼で指導をしています。
既に二回現場視察と指導を行っていますが、現地の業者さんに経験がなく出来ないということなので、先日、耐震改修工事の耐震部分の工事を直接やってもらいたいとの話がありました。
まだ、工事の予定は未定ですが、山梨県から福島県と長距離の出張となるため、緻密な現地調査を行い、見積りとスケジュールを詳細に決め、十二分な段取りを行う必要があります。
工事を行うとしても、道具や材料等の拾い忘れがあっても、容易に帰れる距離ではありませんので。